真空パックの優れた効果
真空包装機の優れた機能!
保存、おいしさ、安全性をプラス。
真空パックを取り入れることでさまざまな効果が生まれ、商品価値が高まります。
真空包装が可能な食材
肉・魚・野菜 ソース・スープ
煮物粉類を
吸い込まない真空が強く
味付けにも最適
機能 1
酸化・腐敗・乾燥防止
酸素を遮断することで、酸化による変色や細菌の繁殖を抑制。食材の水分蒸発を防ぎ、乾燥防止にも。冷凍焼けも起きません。
機能 2
高温の状態でもパックが可能
できたてアツアツをそのまま真空パック。冷却工程が不要になることで作業時間を短縮し、菌・埃の付着リスクも低減します。
※HVP-382N
機能 3
味付け効率化・スピード化
食材の中の空気まで抜くことで、味付け・漬け込み時間を短縮。必要最小量の調味料で味が均一に浸透し、味むらもなくなります。
機能 4
におい移り防止
密閉された真空パックなら、ひとつの冷蔵庫・冷凍庫に並べても、におい移りの心配がありません。庫内での乾燥も防止します。
機能 5
HACCPの衛生管理基準に適合
真空パックで密閉することで、食中毒菌の付着と増殖リスクを低減。また、二次汚染の防止、異物混入の予防にも効果的です。
機能 6
袋で調理することでハラル料理も対応しやすく
真空パックした素材と調理でムスリムフレンドリーなメニューや、アレルギーなど隔離したい調理に最適です。より幅広い顧客を呼び込むきっかけに。
真空包装機の導入で、人手不足の解消と
1年で製品代金の回収が可能です!
スープや調理の仕込みを
真空パックで保存して利用する場合の経費を比較
トスパックを使用しない場合
時給1,000円1日3時間
30日(毎日)
1ヶ月あたり
90,000円
トスパックをリース契約した場合
時給1,000円1日3時間
10日(3日に1回)
トスパックのリース(1ヶ月)
18,000円
1ヶ月あたり
48,000円
※5年リースの場合
90,000円 - 48,000円
1ヶ月あたり
42,000円 経費節約!
真空パックを使ってこそ、実現できる美味しさがある。
近藤 元人 様
開店時よりトスパックを愛用しています。当初はあくまで食材の保存が目的でしたが、使い始めてさまざまな用途があることを発見しました。例えば調理での利用。トスパックを使えば、短時間で調味料を食材の中まで入れることができます。
創作和料理 近藤
TOSEIのトスパックを導入するメリットをご紹介します
真空包装機の資料請求、導入のご相談はこちら
- 真空調理セミナー
- 真空保存から一歩前進!
真空調理を体験してみませんか?